社会福祉法人 篤仁会 特別養護老人ホーム 愛日荘園

024-588-1120
〒960-0811 福島県福島市大波字熊野山1番地

私たちが大切にしていることWhat is important

高齢とともに心身に介護を必要とする人々が、明日に生きる喜びと希望が得られるように「優しく、あたたかく、心を込めた介護」を理念とし、安らぎのある家庭的な施設づくりを目指します。

また、日常生活のお世話、機能回復訓練、健康管理などを通じ、利用者の皆様の自立を支援するとともに、広く地域の方々に施設の機能、役割を理解していただき、地域社会への貢献を法人の使命として認識しながら高齢者福祉の拠点施設としての信頼や安心感の向上に努めます。法人案内はこちら >


「愛日荘園」名前の由来

孝子日を愛しむこうしひをおしむ

「孝子日を愛しむ(こうしひをおしむ)」という格言から取られました。これは、「親孝行な子は、老い先の長くない親に孝養を尽くす日にも限りがあると、一日一日を大事にして出来る限りの孝行をする。」という意味です。

愛日荘園4つの”軸”Information

愛日荘園

施設に入居し継続的に生活いただくことができます。ユニット個室型施設と比較して低費用設定となっております。ご新規でのご利用は、原則として要介護度3以上の方が対象となります。また生活保護を受給されている方でもご利用いただけます。

特別養護老人ホーム

短期入所生活介護

短期間施設に入居し介護サービスを利用することができます。利用中は心身機能向上のためのサービスを提供し自立支援いたします。また、利用期間中の介護者の介護負担軽減も目的としています。

ショートステイ

通所介護

専門職によるリハビリ、食材自慢の食事、各種入浴サービスをご利用いただくことが可能です。家族など介護者の介護負担の軽減などニーズに添ったサービスを提供いたします。現在、一日または半日コースの選択が可能となっており、障害をお持ちの方の受け入れも行っております。

デイサービス

居宅介護支援事業

介護保険サービスの利用を希望されている方、介護に関してお困りの方、介護保険サービスを使用したいがどうすればよいのかわからない方はご相談ください。介護支援専門員(ケアマネージャー)がご相談に応じ、各種介護保険サービスの利用調整を行います。(秘密厳守・無料)

居宅介護支援事業所

おもな特徴Features


トピックTopics

お知らせNews

福祉車両の整備にあたり、競輪・オートレースの公益事業からご支援を受けています

競輪とオートレースの補助事業 KEIRIN.JP オートレース